SO@過去の自分に伝えられるなら

傷つきたくないから探してる/不定期更新/備忘録&日記

帰省して

この挨拶は好きではないのですが、お久しぶりでございます。

 

吹っ切れて帰省中はブログの方はお休みしておりました。

 

地元の緩い時間の流れに良くも悪くも染まり、明日から始まるバイト然り時間に追われる日々に憂鬱としています。

 

健康的に定時に三度の美味しい母の料理が食べられなくなるのもつらいですね。

 

とは言え、今年は毎回帰省すると必ず集合していた親友二人と就活や研究室の多忙さで予定が合わず、ほとんど部屋で寝て過ごす引きこもり状態だったので(することがなく)、そろそろ現実に戻らないと戻れなくなってしまいます。

 

田舎中の田舎にある祖母の家に泊まったり、毎晩減量の意味合いで街中を1時間散歩したり、春祭りに祖父と二人で行き帰りに焼き鳥屋に行ったり、海沿いの街に家族で出かけたり、新たな思い出ができました。

 

正直思ったのは、あれだけ離れたくて仕方がなかった家族や地元に、悪くないのかもな、という感情を抱いたこと。

 

就職を見据え、親戚などからは地元に帰ってくることを勧められたりするのですよね。

 

居住地と、たまに帰る地と、訪れる地は区別しないといけませんが。

 

たまに帰るからちょうど良いのであり、ずっといるとしんどくなりそうな気はしますね。

 

話は変わりますが、夜に街を散歩していて思ったのが下宿先の自分という無意識下のキャラクターのフィルターを通して街を見る自分がいたこと。

 

わかりやすくいうと当たり前なのですが、外の街を知り、価値観が変容した目で街を新たに捉えなおしたと言いますか、アップデート、比較をする自分に出会ったのです。

 

そのままである街の不思議な感覚。

 

2年前の成人式後に開かれた小学校の同窓会は当時、二浪目のセンター直前だったので行っていませんが、同じ時を経た同級生からも街よろしく何か不思議な感覚を覚えたりできるのかなと思ったり。

 

逆に周りが私を見たときに何を思うのか、不安でしかないですけどね。

 

変わらないとは言いつつも少しずつ少しずつ変わっている場とくらべ、私は何か成長できたのだろうかと。

 

人生においてこれまで続いてきた私は子供という立場で祖父母、両親の愛を受け守られ、祖父と自転車でどこかに出かけ、母の運転する車の後部座席で外を眺めながら向かう買い物先、帰れば用意された美味しい料理、うっとおしい反面感情のある祖母の激励、口数少なにルーティンのごとく仕事をこなす父、着実にわかりやすく変化しゆく弟達。

 

これらが永遠には続かない儚さに泣きそうになったり、自分がそれらのように役割を担い誰かの人生観の一部になりうるその日を考え奮い立ったり、色々と思うことがあった帰省でございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また更新は続けていく予定ですので、よろしくお願いします。

 

f:id:arihuretajinsei:20180404015332j:image

帰りに寄った京都駅屋上でひと休憩。

時間に対する付加価値

モンハンワールド 売ったのでイビルジョーは狩れてませんが、やはり大して強くもないようで。

 

バゼルギウスも強いとかじゃなく、赤く光る間は近寄らない「面倒さ」があるだけで。

 

で、私はvitaを所持しておりますので、原点に帰ろうと2ndGを購入したのですよ。

 

f:id:arihuretajinsei:20180323151514j:image

 

モンハンにおける原点は言うまでもなく初代ですが、私にとっての原点ですし、歴代で最も完成度が高かったのではないかと思っています。

 

ワールドに慣れ親しんで、尚且つ中2ぶりの2Gなんて色々と不便でやりにくいですよ、勿論。

 

砥石は持ち運ばなきゃならないし、移動は基本走りしかないし、忘れ物したらクエストリタイアですし。

 

今となれば無駄だらけですけど、携帯型で、持ち寄っての通販で、難易度も高く、フィールドもモンスター数も多く…、とその時代におけるモンハンという意味合いではやはり一番かなと。

 

モンハンに限らずですけど、「これだけはやっておくべき」という項目ってありますよね。

 

あー、タイムアタックとかは別としてでもです。

 

例えば、どのクエストをどの順でやるかということが後に与える影響はないとしても、2Gなら毎回農場には寄れとか、寄るのは当然にしてもハチミツ箱の拡張はすべきとか、ワールドならアイテム増やす樹(?)の枠を増やせるクエストは先にクリアすべきとか。

 

要するに、同じ様に進めるにしても同じ時間経過の中で効率を高めるということですね。

 

エストクリアごとにどうせ回収するならハチミツの数は多いほうがいいし、アイテムの枠数が多い方が良いに決まってるし。

 

その為の手順は多少手間なこともあるかもしれませんが、後に何倍にもなって返ってきますし。

 

そういうのって、リアルだと何に該当するのかなぁと。

 

強制的に人生の序盤で後に効果を発揮するものとして与えられてる能力って教養・学力ですよね。

 

小中高大で学ぶ知識や常識、技術など。

 

最も時間を割いていると行っても過言ではない「思考」に掛かる時間の密度を高める行為として「学習」はやはり重要なのかなと。

 

同じ観点で、より掛かっている時間が長いものから順に学んで自分なりの解を出しておくのも同じく重要ですよね。

 

というのは前にも書きましたが。

 

身体は全ての資本だとすれば大まかに健康情報、必ず眠るので睡眠の質、必ず食べるので栄養学、常に着用しているので衣服の基本、よく聞くなら音楽の知識など。

 

それらって今までも、尚且つこれからも高確率で触れるものなので序盤で知って時間当たりの質を高めた方が絶対に良いですよね。

 

ゲームならやらない方が気持ち悪くて我慢できないくらいですし。

 

と、久々の2Gを通して思ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

そんな風に色々な人のこれだけは外せないって事柄を集めて実践すれば最強になれるのかもしれないとか思ったり。

気分は良好

お久しぶりでございます。

 

単刀直入に言って、前回の記事の結果を書こうとするも翌日は疲れやら食事の付き添いやらで飛んでしまい、尚且つ検索ワードリストが漢検過去問のせいで異常な量になり、書きたいことは溜まる一方それらを時系列的に先に消化せねばならないと思いつつ面倒になり今日を迎えたということですね。

 

先週分の検索ワードリストは今週に2連で書くことにします。

 

土曜のバイトに関しては、ツイートもしましたがなんとか乗り切ったという感じです。

 

と言っても満点の振る舞いが出来、評価されたというわけでもないのであくまでその日から次回まで延命できたに過ぎず、なんて言いますか、店長の激しい気分の乱高下次第でどうとでもなってしまうのですよ。

 

こんだけ怒られたくない、怒らせたくないと思い、それに沿った振る舞いを心掛け緩みは見せていないつもりでもどうせいずれお叱りを受けると考えると憂鬱ですが束の間の休息を喜ぶ日々を繰り返すこととします。

 

あー、ちなみに、酷評(?)ばかりを連ねてきましたが、ここまでしんどみが募っているのは反面に「心地よく楽しい居場所」という性質を併せ持っているからです。

 

バイトの翌、日曜日も昼にラーメン、夜は居酒屋とバーに御誘い頂き、食事代は奢っていただきましたし。

 

そのことが見えない不可避の恩義として蓄積されているのもまた事実ですが、ろくに友人もおらず属するコミュニティが他にない私の価値観を半強制的に更新する装置(的な)としては大いに感謝しております。

 

その他、そのバーでのとある3つ上のお姉様との出会いとか、担当していただいている美容室の店長さんとか、某名の知れた方など人脈形成も捗っております。

 

でも、私のようなノリの人間のみならず、体育会系のノリにガッツリ乗れる同級生のバイト仲間(次期社員)且つ店長とは大の仲良し(右腕)ですら営業の時間帯に関しては気疲れが凄いと嘆いていたりしますから、なんとも。

 

こういう愚痴なるものって結局は同じ境遇(体験)にいる者にしか伝わりようのない性質があると思っていますが、その点理解ある仲間がいてとても救われているというのはありますね。

 

話はその辺に、26日(月)に浪人していた弟が用事で大阪に出てくるらしく、それに合わせて合流し、夕飯なりを取った後にUターンで地元に帰省する予定です。

 

ブログ更新に当たって特に問題はないとは思いますが一応。

 

時期にこの場でも報告しますが大きな話し合いをしなければならなかったりと忙しなのでどうなることやら。

 

その他、受け持ってた中3受験生がどちらとも志望校合格したりと良い報告があったりもしましたね。

 

また高頻度の更新へと修正していきまーす。

 

それでは。

不寛容と萎縮語

悩んでも悩んでも答えが出ず、刻一刻と時だけは進む日々に怯える現在です。

 

「考えりゃわかるだろ」、「何度も同じことを言わせるな」という萎縮語。

 

本質への導きとして、プレッシャーによる萎縮が産む焦りや恐怖って、より遠ざけるだけだと思うのですよね。

 

そのまま例にあげれば、

「考えりゃわかるだろ」は

→本来そのまま考えれば理解できる内容であるにもかかわらず理解に至らなかった別の原因があるのではないか?

→隠れている「(常識的に考えて普通に)」という前提がそもそも誤りであるのではないか?

という解釈変換。

 

「何度も同じ事を言わせるな」は

→(場合にもよるけど)同じ事をしている自覚がないのでは?

→何故同じ事に陥ってしまうのだろうか?原因があるのだろうか?

という解釈変換だって可能なはずで。

 

これらはよく飲食バイト先の店長に言われる言葉を例に取ったものですが、店長の場合は「気の緩み」故に「舐めてるから一度叱り(怒り)をかまさないと」という精神論的結論で当たってくるので、余計萎縮するし、どんどんしんどくなる。

 

話は少し変わりますが、相手に用いた論理が自らにも返ってくるとしたら、なかなか不寛容な世界は生きづらいですよね。

 

要するに「されたくないことはしないし、されたいことはする」みたいな。

(無論、「されたいことはする」にも個人差はあるので、痴漢されたいから痴漢するはダメですし、あくまで求めるなら与えろ的な良い意味の解釈で。)

 

やたらと流行った不倫、あれに関しては私は将来、不倫なり浮気をされたくないのでしませんし、理解はできません。

 

厳密には不倫が流行ったというより元々あった存在が明るみに出されだだけなのでしょうが。

 

たまに本能的には浮気をする方が子孫繁栄的観点から正しく優秀だとか、そもそも結婚は動物である我々にとって適切ではない、みたいな論調を耳にしますが、なら結婚しなければいいのにと思いますし、そう優秀さを語るのなら相手の承諾を得た上ですればいいだけの話と思っています。

 

あとは、大学に入ってから何度か「風俗」という概念が周りに少しずつ浸透していっているのを感じていて、何人かに誘われたりしましたが、うーん、いずれ彼女が出来たとして、その相手が過去に世に女性版風俗店なるものがあったと仮定した時にそこに通っていたとなったらしんどいですし、いずれ娘が出来たと仮定してその娘がその職についたとしたら私は嫌ですし、等しく誰かにとってのそういう存在でありあると考えると行こうとは思えないのです。

 

その辺の価値観は育った環境により形成されたものなので、一概にそう深く重く考えるのが正しいとは思わないので他の人がどうするかには口出しする気はないですけどね。

 

なんの話してたんでしたっけ?

 

ああ、いきなり不倫だの浮気だの風俗だのってヘビーな問題を取り扱いましたが、日常では遅刻とか忘れ物とかそういうことになるでしょうか。

 

その辺を突き詰めると、窮屈な世界になるのか、それにより高度な世界になるのか。

 

遅刻できないが故に高度にはなり得そうで、忘れ物出来ないが故に、然り。

 

でも、おそらくそれによる見えにくい弊害もありそうですよね。

 

精神的なプレッシャーは厳しくなって不眠症になったり(自分の場合は予定の有無に関わらず起きた時に時計を見るのが怖い)、わずかなミスもしていないかどうかに怯えたり。

 

そう考えると、天秤に掛けて縛りをきつくした方が世のためになると判断されたものが犯罪と定義されているのでしょうか。

 

私個人的には場合にもよりますが、不寛容さで心がガシガシ削られるのがしんどいので、バイト仲間のミスもカバーするし、大変そうにしている時は手伝うよう心掛けたりしています。

 

それによる良い評価を得たいとか、それもないことはないのだと思いますが、一番は同じ状況になった時に寛容に受け止めてもらえるための伏線の意味合いが強いのかなと。

 

こう書くと打算的で嫌な奴ですが。

 

これも逆に行き過ぎると、今後遅刻しても良いから遅刻させてねとかそんなことになるとおかしなことになってしまうのでアレですが。

 

その塩梅の中で私は今のバイト先には適していないのかと悩んでいます。

 

適応できない自分は、拡大して社会にも不適合な人間と定義されるのかとか、つらくても耐えるのが当たり前なのかなとか、逆に都合よく未知な「社会」とやらを引き合いに出して言いなりにさせられてるだけなのかなとか。

 

強烈なプレッシャーという条件下で不寛容さに耐えうる精神を持ち合わせていないのは悪いことなのか、それとも個人に合わない職場だっただけの話なのか。

 

後者であると願いながら、つらいつらいと嘆きながらこの後のバイトへと向かうのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後書き

ただ、後者であっても簡単には切れない理由があったりしますし向き合うしかないのが正直なところだったり。

今回、まともに思考が回らなかったので雑な文章になってしまったのでちょくちょく修正したり、書き直したりすると思います。

多少の気の紛らわしにはなったかと。

これまでもぽいことはしてましたが、今後こんな風に後書き欄作ろうかな。

いってきまふ。

 

東大受験企画を見続けての個人的総括

本編はろくに見たことがなかったのですが、本日19:00からの「損する人得する人」にて、春日の東大受験に付随する形で受験していた高学歴俳優、アイドルの結果発表がありましたね。

 

番組最後の1、2分くらいだったでしょうか、尺は。

 

結果から言うと2人とも不合格で、足切りを受けたもう1人と春日(さん)本人の計4名全滅ということでした。

 

パソコンでのアクセス解析によると、このブログのアクセス数の多い記事の一番がスピッツに関してなんですが(何故なのかはよく分からないけど)、二番手三番手がこの企画について感想を書いた記事だったんですよね。

 

まぁ、これら2つはタイムリーなのでアクセス数の伸びの理由が分かりやすいのですが。

 

特に改めて語ることなんてないんですけど、番組は何をこの企画から伝えたかったのかあまり分からなかったんですよね、私は。

 

話題性だけ?

 

嫌いながら結果だけは気にしていた田村淳は、まぁあちらはあちらで数字稼ぎな面も見られましたが本人のコンプレックスとか学びたい意欲という表向きであれ理由があったわけなんですが、春日(さん)はその他色々な挑戦をしているうちの一つという解釈で大丈夫なんですかね?

 

本も出版してる自称東大合格請負人による番組の趣旨に沿った脳に適したテクニックを交えながら的な大枠はあった気がしますが、結果から言うと受かる受からないの前に証明されなかった気がします。

 

常識+一通りの教科書おさらいで取っただけと言っても遜色ない点数でしたし、うーん。

 

本命外の3人も、うち2人は最低限として足切り突破で企画延命の役割は果たしましたが、不合格で企画倒れ感。

 

これについてはネットニュースにも取り上げられないレベルなんですかね。

 

本人達からすればあの時間帯のそれなりに視聴率のありそうな番組(尚且つインパクトのある企画)に出演できただけで大きなメリットだったと捉えているのか。

 

「得なテクニック使っても点数なんてさほど伸びないし、高学歴の助っ人も受からないし、地道に勉強しましょうね〜」って結論なのかね。

 

学歴云々の風潮だけを波風立てて過ぎ去ったこの企画に触発された学歴コンプレックスマンは複雑な心境になったのであった、というお話でした。

 

 

 

f:id:arihuretajinsei:20180316001202j:image

資料

 

 

悪夢日記

もうちょっと質の高い分析結果を出せてからにしても良かった気はしなくもないのですが、書くにあたってのモチベーションが低くはなかったので書きまーす。

 

題の通りで、私は割と頻繁に悪夢を見るのです。

 

私だけなのか分かりませんが、夢の内容の良し悪しに関わらず、起きるとすぐに忘れてしまうのですよね。

 

で、良い夢と普通の夢、悪夢の部類分けで見る比率としては3:7くらいなんですよ。

 

断然悪夢の方が多い。

 

と言っても、そもそも夢を見る確率は高くないので、全体数も知れてはいるのですが。

 

きっかけは忘れてしまいましたが、夢を忘れないようにしようと思い立ち、悪夢に関してはiPhoneのメモに悪夢日記として記すようになったのです。

 

今日も見たので記事に書こうとなりました。

 

で、初めてその悪夢日記を見返してのですが、既に書き始めて1年を経過していたみたいで、去年見た数が20でした。

 

365×20=18.25なので、3週間に1度のペースで見ていたことになりますね。

 

でも、実際は記した日付によると密な期間と疎な期間に分かれているので、何か傾向があるな、と。

 

もっと厳密に見た日の詳細なデータを取っておけば良かった気もしますが、見て起きたその時はそんな余裕がないので…。

 

ただ、分かりやすく2つに分類することは出来そうなのです。

 

1.物理的重圧

2.精神的重圧

という、まぁそりゃそうだろ的な感じはありますが。

 

解説すると、1.の「物理的重圧」とは、うつ伏せで眠る(少なくとも私は普段は仰向けなので身体的にはうつ伏せに慣れていない)ことによる呼吸への負担や水分不足による脱水、その他何らかによる身体への直接的な負荷に当たります。

 

2.の「精神的重圧」とは、直近のメンタルを弱らせる出来事によるストレスや悩み、パニック、思い込み過ぎ、罪悪感などが該当するのかと。

 

少なくとも私はこのうちのどれかが悪夢を見た日、もしくは前日に当てはまっていました。

 

今日見たものは脱水か、ツイートもしたように今週土曜の飲食バイトのシフトの件によるプレッシャーかと思われます。

 

話は変わりますが、悪夢に限らず、夢で見る情景って、今まで目にした物の組み合わせなんですよね。

 

それに、夢の世界における善悪の価値基準も全て当人の現実世界における価値基準と同一。

 

人によっては違うのかも知れないのでアレですけど。

 

このことから得られる学びがあるとすれば、深く考え過ぎたり悩む前にある程度それを吐き出せる場を作ることと、聞いてくれる相手を探すこと。

 

自分はそのような場と相手が整っていなかったです。

 

唯一、親友を超えて1人だけなんでも適当なこと含め話せる相手がいまして、ほぼ毎日電話してますがどちらかが都合が合わずその人と会話をできなかった日には悪夢見る率高かったりしましたしね。

 

別に深刻な悩みを相談するかどうかにも限らず、たわいもない話ができるかどうかだけでも影響はあるようです。

 

早く行動して解決すべきなのに、恐れて後回しにするのも精神に負荷がかかって良くないですね。

 

宿題を後回しにして休み最終日に焦るとかならまだしも、体調不良の連絡を先延ばしにしたり、やらかし報告を先延ばしにしたりは良くないですね。

 

その日のうちの話なら超短期間ですが、日を跨ぐとその間は人によって相当な負荷になり得るので。

 

それらの件が精神面を整えることだとするなら、あとは水分補給をし、できる限りは布団の中に入り、温度も調節し、枕に頭を乗せ仰向けで眠るなどのように物理的環境を整えることも重要ですね。

 

とまぁ、自称悪夢研究者による傾向と対策のお話でした。

 

他の人の夢とか悪夢のお話も聞いてみたいですね。

 

 

 

f:id:arihuretajinsei:20180315172321j:image

悪夢明け

 

 

ゲーム→おべんつよ

先日ツイートした通り、家庭教師の指導料の受け取り想定日が急に変更になり、所持金ゼロになったため急遽モンハンワールドとグラビティデイズ2を泣く泣く、ホントに泣く泣く売ってきた次第であります。

f:id:arihuretajinsei:20180314122617j:image

(値段はまぁまぁ…)

 

正直「ふざけんな!」と思ってはいます。

 

先月、先々月も月末指導日は確定で指導料が支払われる日(支払うべき日)であるのに、手持ちが足りないとか、金額が分からなかったとか言って受け取れてないって伏線がありましたもので。

 

その場は笑顔で「いえ、大丈夫ですよ!」と返さざるを得ないだけでね。

 

所持金があればまだしも、その日は本当にきっちり使い果たしていて、行きのバス代で既に0円だったのですよ。

 

それが30分ほどの丘下りみたいなことする羽目になり、ゲームも売らざるを得ず。

 

買い戻すための差額払ってくり〜って言いたいですけどもね〜。

 

まぁ、多少の飽きも重なり、遅かれ早かれ私のお金管理状況では売っていただろうし、それなら早く売れて良かったとでも解釈すべきなのか。

 

親友は「もうちょいでイビルジョー来るのに」と言っていましたが、まぁずば抜けて強いでもないだろうし、そんなに期待してるわけでもなかったので。

 

それでも慌ててゲオに売ることなくメルカリで売れば数千円は高かったのにと悔やんでいるこの頃です。

 

飲食の方のバイトの会計やってて思いますけど、自分が注文した合計金額すら把握してない人ってなんなんでしょうか?

 

お金持ちで気にする必要がないとか、注文数が多過ぎるとか、複数人分でややこしいとかなら分からなくはないですけど、ウチの場合その条件外の人で把握してない人が多過ぎるんですよね。

 

故に、こちらから金額伝えてようやくお金の準備するとか待つ時間が本当に無駄で。

 

個人経営のお店なので一般飲食店とは少し異なる点が多く、状況が比較できないのもあって伝わりにくいとは思うのですが、レジカウンターなる概念がなかったり、常にフル回転しなきゃ追っつかない状況だったりと色々。

 

愚痴はその辺で。

 

良くも悪くも手を付けるゲームはそのようにしてなくなったのです。

 

同じような形で何度も売り払っているうちにもうソフトはPS4パタポンペルソナ5だけになってしまったのは哀しいですね。

 

Switchは何ヶ月も起動していなかったので全ソフトを売り、本体だけ佇んでいます。

 

どちらかというと任天堂のゲームとの親和性が高かったはずなんですけどね。

 

小さい頃に触れたのがそうだったことからなのか。

 

そろそろ4月も半月を迎え、大学新学期を想定するとそろそろ勉強に手を付けないと生活の乱れからしんどくなるぞということで昨日から勉強し始めてます。

 

過去に買った漢検準二級の過去問を見つけたので解いてみたのですが、程よい難易度でやりごたえがあり、趣味の習字にも活かせそうでハマってます。

 

今はまだ明かしませんが、とあることに挑戦しようという思いもあり、時代性とそもそも大学生活に必須なことから英語も早いところ習得しないとなぁと。

 

高校の頃に一番苦手な教科だったんですけど、今更ながら単語ごとの品詞と5文型の概念をキッチリと理解し始めてからようやく分かり始めたので、良い感じではあるのですよね。

 

他の教科にしても高3前半までひたすら暗記的勉強法をゴリ押した名残でごちゃごちゃになっている面があって、その辺を修正していずれは高校生も自信持って家庭教師で受け持てるレベルにならないとなと思っています。

 

先述の通り、まずは優先順位から英語で、中でも英単語を取り敢えずという形ですね。

 

参考書・問題集マニアだった過去から多くの物を所持しておりまして、下宿先にも大半を持ち込んでいるので、その辺のレビューとか載せると割と需要あったりするのかな。

 

真昼にこんなダラダラしてられるのもあと少しと考えるとしんどいなぁ。

 

それでは。

 

 

 

f:id:arihuretajinsei:20180314122800j:image