SO@過去の自分に伝えられるなら

傷つきたくないから探してる/不定期更新/備忘録&日記

自分の意にそぐわない人は多様性を埋めるピースだと思うようにした

こんにちはSOです。

 

YouTubeを適当に再生していたら、中田敦彦YouTube大学の動画が流れ始め、「アートの見方」という内容で興味深かったので、見た感想と前からの思考と合わせて書いてみようと思います。

 

動画内容をざっとまとめると、「アートって何なのかよく分からないけど、その分からなさには理由があって、発表当時の時代背景の理解が必要で、当時の固定観念を壊し続けてきた結果、現代においては固定観念に囚われないこと≒何でもありみたいな側面があるよ〜、でもその価値観はいつの時代でもそう思われていただけで、現代さえも未来ではそんなのに囚われていたんだなんて思われてるかもね〜」みたいな感じでした。

 

違っていたらすみませんが、そう解釈しました。

 

話は変わって、イライラする人、理解できない人、嫌いな人、嫉妬してしまう人、要するに負の感情を抱く人っていませんか?

 

逆の正の感情を抱く人もいるでしょうが、そちらは憧れたり近づこうという意志が働く可能性があるので今回は省きます。

 

負の感情を抱く人って、嫌悪するし、自分とは違うと思い込みたいし、似ようだとか、近づこうって思わないですよね?離れたいよね?

 

今もまだ半分は体感残ってるけど、それらが「間違っている」という枠にはめて、攻撃的になることが私はあります。

 

悪い意味で理解不能なことが支持されている界隈の存在が腹立たしいし、それが多数派になり得ることも気持ち悪いし、とにかく居心地の悪さをそこに覚えてるのかな?と。仮に自分に被害がなくても。

 

だけど、炎上商法しかり、意図的にそれを狙っている人もいたり、天然でそういう人種な人然り、追うだけ無駄というか、ただただ自分の何かが吸い取られて終わり、何も得るものがないという虚しさに気づく。

 

まぁ、そんな冷静な状況は頭では理解していたし、何かがどうか変化したこともないけど、無性に湧く腹立たしさの解消には一役買っていたし、理解者がいれば嬉しかったし。

 

そんな大きな流れへの抗いには、自らも大きな流れを生み出せるだけの現代的にいうところの影響力がないと大概は揉み消されるし、認知もされず消えていくだけ。

 

なので、社会においての自分の立場や価値をもっと高めてからであれば反論の提示にも意味があったりするのかもしれないけれど、弱いままでは何も変わらないというか。

 

だけど、衝動的にも近い、不快感を紛らわすための「反」の意志の提示はまだ分からないけれど、そういう嫌いな人は、理解できない人を多様性という言葉を用いて、自分が埋めるべきピースとは違う枠組みの人なのだと認知することにはした。

 

正解とか不正解とか、そういうのは取っ払って。

 

もともと、誰しもそれに近いかもしくはそのままをしているものだと思うのだけれど、例えば人の分類分け。

 

意識高い系、マイルドヤンキー、オタク、隠キャ、陽キャ、真面目系クズ、クラスカースト、などなど。

 

それらは割と大きな区分けなので、その枠で考えるよりもっと細分化してるけど共通の分類名がない時に、個人として捉えて、「ああこの人はこういう風に考えてこう動く人なんだな」という自分とは別個の枠にはめて捉えるってことですかね。

 

んー、何が言いたいかっていうと、その人自身を変える力はないのだから、その人に対する自分自身の認識を変えて、理解するなんて辞めようって話。

 

嫌な人に対してね。

 

あとは、先にも書いた通り、嫌な大きな潮流に抗うには、自分も大きな力を持って、反対の潮流を納得させるしかないかなと。

 

小さな意見が波及して大きくなることはネットにおいては何度も見たことがあるけれど(素人ツイートへの万単位のRTいいねや、ブログが取り上げられて賛否両論など)、まぁそれは例外として。

 

そんな感じ。

 

 

Twitterリンク↓

http://twitter.com/arihure_jinsei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、何個か前の記事で書いた友達がいまだにできない件は解消されました✌️

とある週末に男子の飲み会に誘われて以来仲良くしてもらえており、その他女性陣ともちょくちょく話す機会に恵まれました。

難儀だったので、運に恵まれたのは否めませんが、私が認知される居場所を見つけたのもまた事実です。

変わり者の私でもこの世を生きられると示せるよう日々頑張りたいと思います。

 

f:id:arihuretajinsei:20200615190953j:image

いやー、名古屋時代からお世話になってたかけうどん小が220円は厳しい。