SO@過去の自分に伝えられるなら

傷つきたくないから探してる/不定期更新/備忘録&日記

クソ応援団

こんにちはSOです。

 

んー、いやー、唐突なんですけど、「パネェ」って言葉あるじゃないですか。

 

半端じゃない→半端ない→パない→パネェ

って意味なんですけど。

 

ブームと言うには結構遅いんですが、サッカーのロシアW杯辺りで大迫を指して言われていたことで目にする機会は多かった言葉だと思います(もっと以前からネタとして使われてましたけど)。

 

f:id:arihuretajinsei:20190323113005j:image

 

で、「半端ない」こと「パネェ」という言葉を聞いて大迫より先に頭に思い浮かぶのが、中学時代の体育祭の応援歌の替え歌の歌詞なんですよね。

 

あっ、個人的な話ですよ。

 

ホント我ながら、小、中学生までのあまりの純真無垢な育ちぶりで、「パネェ」って言葉の意味がサッパリ分からなかったんですよね、当時。

 

身近に「パネェ」はおろか「半端ねえ」とすら言ってる人間がいなかったのは大きいですけど、パネェ問題にとどまらず、若者の流行には疎い日々を過ごしていましたね。

 

制服のシャツはきっちりとインしてたし、夏場は半袖を着てたし(イカしてる奴らは長袖をまくる)、ワックスなんて毛嫌いしてたし、インナーはダッサい白Tだったし、財布を一度たりとも学校に持ち込んだことはなかったし(部活で昼飯をコンビニで購入するという場面でさえ)、などなど。

 

挙げればキリはないんですが。

 

言葉で知らなかった物の例と言われると急には思いつかないなぁ。

 

音楽なんてマトモに好きというか知ってると言えるレベルにあったのはORANGE RANGEくらいだったことを、中学入ってすぐのイケイケサッカー部同学年の奴らに驚かれて、「お前、GReeeeNも知らんの!?」と言われてから音楽を能動的に聞くという習慣が芽生えたエピソードはシッカリと記憶にこびりついてたりはしますね(笑)

 

とまぁ、タイトルから脱線しちゃうのでこの辺にして、「パネェ」と聞くと中学時代の体育祭の応援歌を思い出し、それを思い出すということは当時のとても理不尽で嫌で嫌で仕方なかった応援歌の全体練習を思い出すわけですね。

 

期間や時間はもう正確には覚えてませんが、それなりの時間やらされた記憶ありますね。

 

で、「パネェ」なんて単語を応援歌に組み込んでる辺りからも漂ってますが、スクールカースト最上位、体育祭の主人公である各部活の主要メンバー、イケイケヤンキーが応援団員なわけですよね。

 

特に3年は最後の思い出だから、応援合戦にも得点が付いて優勝に関係するからなどの理由で勝手に盛り上がって(同じノリや容姿の良い目の異性との近い距離感や関係性にもはしゃいでたんでしょう)、それを支えざるを得ない下級生や盛り上がりに欠けるその他大勢の各色構成生徒は理不尽なしごきを受けてやらされるわけですよ。

 

お手製のペットボトルマラカスみたいなもんと、ビニールを割いて作ったチアリーダーが持ってるみたいなやつ持たされて振りを一生懸命覚えて…。

 

ましてや、思春期ですから、中途半端ややらないといった態度が側からどう見えるかは関係なしに、一生懸命にやることは避けようとしてましたね。

 

タチが悪いのは、普段はそういう輩を叱る立場にある教師が、そういう場面ではむしろそういうイケイケなノリが肯定されるがために、否定的、忌避的?な態度の一般生徒を叱る側に回ることですよね。

 

立場逆転。

 

声を出せ、ハキハキしろ、口を開けろ、一生懸命やれ、恥ずかしがるな、…。

 

んで、どこかおかしいと見るや、3年だけ、2年だけ、1年だけ、男子だけ、女子だけ、右半分、左半分、前半分、後ろ半分と、区切って犯人探し粗探し。おっそろしい。

 

合唱コンクールとかクラス対抗合唱戦みたいな行事も年1で確かありましたけど、それも同じノリで嫌だったなぁ〜。

 

できてない組(主に声量が足りてない意味で)は残されて、一人一人チェックされんのとか地獄だったね。

 

中1当時、自分の色の応援団長兼サッカー部長だった人が表向きは容姿整ってて運動神経良くて身長高くて勉強それなりで振る舞いも良い人演じてたけど、あくまでそれは彼の身内に対してだけで、裏というか少し気にくわないと口や態度が悪くなる感じとかしんどかったな。

 

で、その人、名前が結構独特で今までの人生で彼しか見たことない上に、下の名前まで特徴的だったのでなんとなーくで調べてみたら東京でスナップ写真?って言うんですかね、そんな感じの写真と軽いインタビューが載ってるの見つけて、身内を除いた他人や部活の下級生には理不尽な態度や口きいておいて、爽やか気取った善人ヅラしてやがるな、と思いましたという話ですね。

 

ちなみに「パネェ」が入った歌詞も原曲もなんだったのか思い出せません。

 

ていうか、そういう単語どころか、原曲をそもそも知らずに歌わされてたの何曲かありましたね。

 

笑っていいともの曲?とかXJAPANの紅とか、当時の私は知らなかったんだよ(紅が採用されてるあたり赤組でした)。

 

運の悪いことに、私の世代より丁度上の世代は生徒大荒れの時代だったこともあるので一概にね、応援団員というものはなんて語ることはできませんけど。

 

弟2人の時代は同じ中学でも荒れた話は聞いたことないですし。

 

って、そんな話も中学生の自分の話ですよ?

 

凄くないですか?

 

今、中学生なんて見かけたら(って家庭教師として教えてますけど)ガキ、子供にしか見えないですよ。

 

当時はあんなに大きく手の届かない存在に思えていた上級生がねぇ…。

 

不良は嫌い。パネェ。

 

 

Twitterリンク↓

http://twitter.com/arihure_jinsei