SO@過去の自分に伝えられるなら

傷つきたくないから探してる/不定期更新/備忘録&日記

ヨウジ訪店記19

こんにちはSOです。

 

色々あって、ここ1ヶ月以内に京都へ5回以上は訪れている日々でございます。

 

良くも悪くも街に馴染んできたというか、幼い頃の「観光地」としての、私とは対極に位置する「都会」としての、街という感覚は薄れてきました。

 

それ自体は名古屋時代に経験しているので新鮮ではないのですが、名古屋はそれまで未開の地だったことはあるので、知っている街がそう変遷するのは色々な感情が湧いたり湧かなかったり。

 

観光地とはまた一味違った四条河原町付近はそれまで馴染みがなかったので、新たな味わいもありますが。

 

さて、今回は、いつぶりでしょうか…。

 

5万以下は小物という分類にするならば、大物を購入したのは銀ボタン以来??

 

今回の購入品はこちら。

f:id:arihuretajinsei:20201021211914j:image

(グレーチェック羽織り 込71,500円)

 

 

不意の出会いですね。

 

これまた色々とあってスーツが必要な場面がちょいちょいありそうな予感があったので、コスチュームド系のアイテムを必需品としてコツコツ集めるつもりだった今季。

 

その予定もなくなりつつあり、優先度が下がったため、前回試着してどハマりしたフードブルゾンを狙っていたわけですが、なんと琴線に触れるアイテムが。

 

1.雰囲気!

2.脱黒!

3.価格!

が決め手ですね。

 

最近少し思っているのが、コートって正直な話、着る?ということ。

 

バサっと着れて、ポケットもあり便利で、防寒としては優秀で、っていうメリットはありますが、近場の用事で着るには大袈裟で、丈が長いために小回りは効かず、室内では基本脱ぐものというデメリットって結構大きいと思っていて。

 

特に最後の「室内では基本的に脱ぐ」っていうのは、コーディネートを考える上で難点を増やすかなと思っています。

 

コートの下にはコートなしでも決まってるジャケットやブルゾンといったアウター系を着込めば問題はありませんが、そうなると中々のサイズ感のコートである必要性が生じますし、温度調節ミスると暑い場合はコートを手持ちって中々に大変なわけで。

 

こと私の個人的な場合で言えば、基本的には暑がりなのでジャケットとコートを組み合わせるというのはほとんどないのかなと。

 

でも、意外とこの季節になって思うのは、ギャバって防寒性が低いということ。

 

もしくは、素材や生地ではなく、肌との間にある空気層による通気性の高さがそう感じさせているのかもしれませんが、ニットとかウールカットソーはよく着てた気がします。

 

あれ、なんの話でしたっけ。

 

そうそう、そんな考え事をしていた最中でしたが、それでもこのアイテムを購入しました。

 

一応は扱いはカットソーらしく、それも相まってお値段は低めだそう。

 

絶妙な緩さと雰囲気がたまらなかったですね。

 

それと、なんだかんだ今季ちょくちょく見られるチェック柄に惹かれていた自分がいて、その要素も抑えているのがポイント高い。

 

もう一型、暖色の黄色系で、ストール付きで若干細身の物もありましたが、脱黒とはいえ暖色飛びはアイテムとの組み合わせに難儀するかもと怖気付いてこちらにしたというのは否めないですね。

 

暖色タイプは細身なのでコートの中にも着込めるインナー性もあって使い勝手は良さそうでしたが、ストールの威力が凄くて(ギラギラ感?)着こなすにはまだ時間が必要だと思ったのもある。

 

まぁ、叶うならばどちらも所有したいけれど(笑)。

 

さて、一つ注意しなければならないのが、色移りするらしいこと。

 

故に白で合わせるのはNG。

 

夏にセールで買ったロングの白シャツは冬を想定して買った面もあるので、そこは少し痛手。

 

となると、保持アイテムでなかに着込めるのはウールカットソー、黒ロングシャツ、黒、チャコール綿カットソーなんだけど、うーん。

 

シャツでキレイさも出したいし、それが無理なら多少雰囲気のあるカットソーかニット(破れ表現など)が理想だけど、足りない!

 

シャツが足りてませんね。

 

黒のロングシャツもといビッグシャツはどちらかというとインナーに着込むタイプのサイズ感ではないので、やっぱりシャツが2〜3点欲しいなぁ。

 

前々から欲しいと思い続けているのですが、THE SHOP限定で出ているボックスシルエットの黒白両色のシャツが一度買ってめちゃくちゃ良かったから追加で欲しいのだけれど、品切れしてから一向に入荷する気配がない。

 

かといえば、シーズン跨いでもアイテムページが残ったままだから復活には期待していますが、なんとか入荷してもらえませんかね?

 

あぁ〜、やっぱりニットも欲しいなぁ。

 

カットソーじゃ単体で着るにも、インナーとしての防寒性的にも弱い。

 

ウールカットソーはタートルネックにしてもクルーネックにしても、無地でノーマルな形だからデザイン性としてインナー色強め。

 

となると、今季のカーキで展開されている2型のニットとか、19AWで出ていた確か3型ほどあった黒無地のデザイン入りニットとか、防寒性もあり単体での強さ(もとい冬における適度な厚み)もあるしで、最適解か?

 

難点はアイテムによって肌への刺激の強さにばらつきがあるのと、暑がりなので冬とはいえ場所によっては暖房が効きすぎたりで暑さ調節が難しかったりかな。

 

温度調節という意味ではベストが良いのだろうけど、もう少し選択肢というか、毎シーズン安定して出してくれると考えやすいんだけども。

 

買ったコートから話は逸れましたが、久々にピンと来た買い物でした。

 

意外とピンと来るアイテムってそう多くはなくて、出会っても金銭との相談の結果買えないことも多く、逃さずに買えたということの喜びを噛みしめたいですね。

 

そういえば、1ヶ月もしない程度前に、また名古屋店を旅行がてら訪れてきまして、コスチュームドのネクタイを購入しました。

 

16,000円ほどとはいえ、やはり全アイテムでの価格帯においては小物の域なのでもう少し印象に残るアイテムにも手を出したいところでしたが、何せここのところ金欠続きでして…。

 

ホントにね、今年度入ってからの家庭教師0件が大ダメージで、予定の額を稼ぐ段階に持っていくまでまだ時間が掛かるほどです。もう半年以上経つというのに。

 

これまで何度か訪れた大丸と高島屋での担当さんに覚えてもらう作戦の失敗で怯えていたのですが、なんとか上手くいき、馴染み客への第一歩を踏み出せた気はします。

 

ぶっちゃけの話なんですが、色々な店員さんと話をさせてもらって分かったのは、当たり前だけど人によって考え方やオススメや提案が違うということ。

 

これが指すのは多様性があるだとか、それなりに変わった趣向の持ち主でも相性の良い人が見つかる可能性があるだとか、担当さんがお休みの日に他の方の接客を受ければ違った視点での話を聞けるだとか、そういうメリットがあること。

 

逆も然り、1発目で決まった担当さんとの相性次第では思惑とは違った方向にも進み得るということ。

 

(自分がそう思い込んでいるだけという可能性も含めて)今の本拠店舗でのメイン担当さんがダントツで素晴らしいと感じる機会が多いため、その分他の店員さんの知識量、比較力、客観力、経験値、居心地など服や人としての総合力のどこかが足りないなと思うことは、正直まぁまぁあります。

 

そんなことを言えるだけの何かを私が持っているというわけではありませんが、それなりの値段の物を買う客として、それとまた受けている中で自然と思った感想としての話です。

 

何が言いたいかって言われると特にないんですけど、同じ人間なんだなぁと感じるというか、少し硬くならずに済むところはありますね(笑)。

 

人の中身の良し悪しはさておき、少し気になったのは訪店した際に、初め3〜5分ほどは誰も寄ってこずにすることなく1人で既に知ってるアイテムを眺めるという状況になったこと。

 

前に担当していただいた方が他のお客さんの接客をしている後ろ姿は見えたのでそちらは邪魔せずに、入って何してようか、誰か他の方が寄ってきて少しお話でもしようかなと思っていたのですが、こちらには気づいたそぶりがあるのに何故か寄ってこず。

 

名古屋点はHOMMEもFEMMEも取り扱いのあるため、どちらの性別の店員さんも接客対応すると聞いていたのですが、…?

 

偶然にもその3〜5分で前に担当していただいた店員さんが接客を終えて来てくださったため事なきを得ましたが、不安と焦りで汗ばみました(笑)。

 

他の店舗でも若干似たような空気感が流れることはあって、気づいた店員さんから見てこちらが初見でかつヨウジの服を着ているとなると、冷やかしじゃないけど、ちょっと様子見に来たのかな〜と、思われているのかなと。

 

まぁでも、他の店とフロアを同じくして開放的な店舗ならまだしも、名古屋店はヨウジオンリーの空間なので店に入ってる時点でヨウジに興味あって見たくて来てる率ほぼ100%なので、うーん、何ともわからんですけど。

 

まぁそこは良しとして(接客対応係と店舗仕事係で別れてたとか?)、まだ閉店時間でもないのにダンボール運んで作業してたり、他の店員さんとの会話一切なし(挨拶込み)とか、気になる点はいくつか(時間は18:00〜19:30辺りだったので、閉店近くではあった)。

 

良いっちゃ良いんだけど、一番怖いのは次回訪れた際に担当さんが休みだった場合にどう対応されるのかということ。

 

仮に他の店員さんが私を知らなくても、誰か接客付いてくださって担当さんの名前出してこないだはお世話になりましたとでも言えば済む話なんだろうけど、うーん、それだと他の店舗に負けてるというか。

 

傲慢とか驕ってるとかそんなんじゃなくて、単に入門した本拠店舗が2回目の訪店時に担当さん休みだったのに別の店員さんが覚えてくださっていたという経験があるので、そういう温かみ?優しさ?サービス?システム?を知ってると、なんか少し寂しいかなと。

 

まぁまぁ、まだ回数も踏んでお金も使っていくので、まだまだ様子見段階ですね。

 

そんな感じのヨウジ近況報告でしょうか。

 

訪店記以外に、2年と少し着てみての話や、中古市場での売買をそこそこ経験しての話、購入品でのオススメ品とダメだった品の話、何をいつ買ったか思い出すのが面倒で放置している2年目購入品一覧など、更新する気だけは少なくともあるので、是非お待ちください。

 

それでは。

 

 

Twitterリンク↓

http://twitter.com/arihure_jinsei