SO@過去の自分に伝えられるなら

傷つきたくないから探してる/不定期更新/備忘録&日記

鬼滅の次は呪術廻戦という流れ

こんにちはSOです。

 

身近で熱心に漫画を読み進めている人が複数人いるわけではなく、あくまで「流れ」として認識するにはネットで見てる限りはという情報ですが、なんか鬼滅の刃の次は呪術廻戦が熱いみたいになってません?

 

かくいう私も現役の漫画は全て並行して読み進めているだとか、要するにジャンプやサンデーなど週刊誌月刊誌を追うようにして読んだりは全くしていません。

 

一番好きな漫画がHUNTER×HUNTERなので連載再開した時だけ買って読むくらいです。

 

漫画にも色々な系統があるので、全てを網羅した漫画というのはありませんが、正直HUNTER×HUNTERを知ってしまった以降では世界が変わってしまって、どれを読んでも「まぁ、超えないな」で感想が終わってしまうことが多々。

 

特に系統がかぶっている能力系バトル物に関してはそれが顕著ですね。

 

と、語れるほど数を読みこなしたかと言えばそうでもないのですが…。

 

ここ最近、最近といっても年数というより最後に読んだ順でだいたいで羅列していくなら、

・呪術廻戦

鬼滅の刃

チェンソーマン

僕のヒーローアカデミア

終末のハーレム

進撃の巨人

約束のネバーランド

ワールドトリガー(アニメで)

・東京喰種

だったはず。

 

なんていうの、その、現役中で割とここ2年以内くらいなのがこんな感じ。

 

あっ、ちなみにですが、ネタバレありで進めていくので嫌な方はここでストップしてくださいね。

 

さて、上に羅列した中で今後も読み返したいなと思えるレベルなのは進撃の巨人くらいです。

 

少なくとも、自分が過去に読んだ作品にはない独自性があるし、話も凝ってて次が気になるから。

 

まぁ、次が気になるのはどの漫画もそうだから話題になったり何巻も出てたりするんだけど、個人的にね。

 

ただ、絵は嫌いです。

 

巻数経るごとに技術は上がってますが、全体的に粗くて読みにくいです。

 

特にシリアスな中のギャグシーンみたいな場面の表情を描くのが不得意なのか、ネタかそうでないのか分からない事があったりしました。

 

鬼滅の刃は鬼のも柱のも過去の深掘りがあって愛着が湧いたり、テンポ良くストレス少ないけど、展開が早すぎて炭治郎の回復間に合わないだろと思うのと、戦闘が結局ゴリ押しかつ生まれ持った選ばれし才能系の締め方だったのでガッカリしました。

 

特筆して受ける理由は分からず、少なくとも子供向けの内容じゃないと思うけどという感想ですね。

 

あとは、ってか、過去記事で少し触れた気がするんですが、約束のネバーランドは脱走までが面白くて、そのあとは蛇足感強かったです。

 

本題に戻して、次は今最新の流行らしい呪術廻戦も抑えるべく読みましたが、…、他の漫画の切り貼り感…。

 

ホントに何が受けてるのか分からない。

 

主人公は選ばれし能力者系、師匠ポジはナルトのカカシやら化物語忍野メメ系(かつ目隠し外すと本気出すとイケメン的な展開)、敵の上層部に元味方アリ、最強キャラは封印で押さえ込み。

 

学校が舞台とか、クラス対抗戦みたいな展開とか、一人一人のキャラが立っててなんだかんだ主人公のお膳立てするとか、人々が恐れるほど強まる的なのあれチェンソーマンと一緒じゃないの?

 

何にしてもこれアレと同じ(か似てる)じゃんばっかりなんだよね。

 

そういう文脈や様式美に則るにしたって独自性の部分が見えてこない。

 

五条悟の能力は惹かれるものがあったけど、それ以外に印象に残るものがない。

 

もっと深いところで語りたいんだけど、一つ一つ読み込んで覚えているレベルじゃないせいで、とても上辺の薄いところで語っているのは申し訳ないのですが。

 

HUNTER×HUNTERで言ったら、レオリオもクラピカもキルアもゴンも程度に差はあれどそれぞれの行く末が気になるのに、学校舞台系のその他クラスメイトとか他クラス生徒とかモブっていうかはいはいそうなんだで終わっちゃう。

 

単純にキャラが多いのかね。

 

チェンソーマンも最近、最終回迎えるってなってブワァーっと話題になりましたが、一章完みたいな詐欺だったし、あれ以来一気に話題に上がらなくなりましたよね。

 

独特で絵もかっこいいけど、「エモい」って言いたがる人種が好みそうな絵柄とキャラとかが刺さらなかったなぁという印象。

 

その辺は東京喰種にも似てるかな。

 

どっちも結局なんだったのかよく分からずじまい(これは読み込みが足りない説も濃厚)。

 

僕のヒーローアカデミアは振り返るとまだ良いバランス感は保ててるのかも。

 

敵陣営の、結局最後まで残ってくるんでしょは読めてしまって微妙だったけど、「どのようにして勝つのか」に興味が湧く漫画ではある。

 

結局、スポーツ漫画だろうがバトル漫画だろうが、キャプテン翼のような同時優勝でもしない限り、敵か味方かどちらかに勝ち負けがついて、主人公が頂点に上り詰める結論ありきをいかにしてそこまでの過程を読ませるかっていうレールなんだから、「どのようにして勝つのか」が全ての本質のはず。

 

それが鬼滅の刃はゴリ押しだったし、HUNTER×HUNTERは興味を引いた、そういう差。

 

いやー、語れば語るほど語れるだけの深みがないし、ネタバレせずとも何故どこがどう駄目だと感じるのか、どこが何故良いと思うのかを読んでいない人にも伝えられるだけの漫画という分野に対する知識や知見のなさを感じるし、薄っぺらい感想読ませてすみませんという感じ。

 

でも、呪術廻戦が受ける世の中がよくわからないし、自分はこう思うけどなってお気持ち表明したくなっちゃったんです許してください。

 

純粋に、面白いと思っている方はそれを教えて欲しいという気持ちです。

 

それでは。

 

 

Twitterリンク↓

http://twitter.com/arihure_jinsei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の一枚

読むまでにネットでよく見た画像。

f:id:arihuretajinsei:20210206154923j:image

 

[追記]

バイト先の女の子3人ほどがやはり鬼滅ブームの後に、この呪術廻戦を読んでおり、そういう流れは身近でも起きていることを確認しました。